2022.06.25

2022-06-25日本三大祭りのひとつ「祇園祭」

夏らしい気温になってきましたね。 みなさんは「祇園祭」をご存知でしょうか。 7月1日(吉符入)から31日(疫神社夏越祭)まで、1か月にわたって多彩な祭事が行われる八坂神社の祭礼です。 しばらく新型コロナウイルス感染予防対策のため、小規模で行われていましたが今年は2年ぶりに屋台もだされ、例年通りおこなわれます。(緊急事態宣言・まん延防止対策が発令されたら予定変更の可能性あり) 屋台がでるのは「宵山」「宵々山」と呼ばれる7月15日(金)16日(土)のみです。 わたしも京都出身なので、毎年行っているのですが、車も交通止めとなっており歩くのも大変なくらい人がたくさんいます! いつもフランクフルトやたこ焼きを食べながら浴衣を着たりして歩いています。   ちなみに京都四条烏丸ハウスは、すぐに祇園祭に行ける距離です。ハウスのみなさんで行ったりすることもできますね! ひさびさのお祭り、楽しみましょう!   京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ! 京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具付、光熱費込、Wifi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気!京都市内の各大学近くにシェアハウスがありますのでお気軽にお問合わせ下さい!
   
お問い合わせ