2021.10.12

2021-10-12様々方が滞在されている百万遍シェアハウス

留学生、大学生、大学院生、研究職員、専門学校生、料理研究家これはこれまでエイトネスト 百万遍にお住まいになった方の職業です。 様々な方が滞在していただいているエイトネスト 百万遍ですが、今回はこれまでのどのような方にお住まいいただいたかご紹介していきたいと思います。  
語学留学生Sさん
  マレーシアから語学留学で京都にやってきたSさん、語学が堪能で、 英語、中国語、マレー語とすでに複数の言語を使いこなしますが、そんな状況でも新たに日本語 にトライするSさんにはいつも刺激を受けておりました。  
語学留学生Kさん
  アメリカからいらっしゃったKさん。彼女のお母様は日本人のため、小さい頃からネイティブの日本語に触れていたこともあり、アクセントはほぼ問題なし!なんで日本語を学ぶの!?と思ってしまうほどでした。でも書き、文法であったり知っている単語の量等を鍛え直すために日本にすんで、日本語の勉強をし直すことにしたようです。 特技はバイオリンで、子供向けにバイオリンの家庭教師のアルバイトをされていました。写真はリビングでバイオリンを披露していただいた時のものです。  
社交ダンス部所属 大学生Sさん
    京都市内の大学に通うSさん、社交ダンスで全国大会を目指し、シェアハウスのリビングでよく練習をされていまいた。45Lゴミ箱を抱えるとちょうどいい練習になるそうで、ゴミ箱を抱えて練習される光景は、入居者さんの間ではお馴染みの光景としてシェアハウスに馴染んでいました。 ちなみに写真奥で楽器を演奏されているのは、研究職員のAさんです。 写真はお二人がコラボしているように見えますが、実は各、ダンスの練習、ギターの練習をされているだけです(笑)   様々な方がお住まいのエイトネスト 百万遍、一度お家をみにきませんか!? 内見募集中です!!   京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ! 京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具家電付、光熱費込、Wi-fi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気です! 京都大学、立命館大学、同志社大学をはじめ、京都市内の各大学や専門学校近くにシェアハウスが点在し、社会人・学生の方をはじめ社員の語学力を伸ばしたい企業様の社員寮としても幅広くご利用頂いております。 内装や設備は全てリノベーション済みで、新築のハウスや女性も安心の女性専用シェアハウスも多数ございます。  
お問い合わせ