2021-07-03空き家活用にシェアハウス
弊社ではこれまで、空き家となったさまざまな物件の活用を手がけてきました。 中でもシェアハウスへのコンバージョンに多く携わってきたのですが、 今回はそのさまざまな物件をご紹介させいていただきます。
築50年の人が住めない古民家
京都にあるお家が連なった「長屋」のケースでは、一見建物の痛みが激しく、かなり古かったためもう人は住めないと考えられていました。






京都の中心地にある空きビル
京都四条烏丸にある3階建のビル、大きな建物でしたが一階フロアをワークスペースとして、 2階、3階に合計17部屋の個室を完備した大型シェアハウスに生まれ変わりました。



こちらのお家がシェアハウスに生まれ変わった様子がこちら⬇︎



また上記のシェアハウスだけにとどまらず、古かったマンションのリノベーションや、空き家からゲストハウスへのコンバージョン等、多くの物件オーナー様へ提案してきました。 このように施工から運用まで一気通貫してお任せいただけるサービスを提供しております。 ウェブサイトからもご相談窓口を設けておりますので、気になった方はお気軽にご相談ください ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎https://8-nest.com/owner 京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ! 京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具家電付、光熱費込、Wi-fi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気です! 京都大学、立命館大学、同志社大学をはじめ、京都市内の各大学や専門学校近くにシェアハウスが点在し、社会人・学生の方をはじめ社員の語学力を伸ばしたい企業様の社員寮としても幅広くご利用頂いております。 内装や設備は全てリノベーション済みで、新築のハウスや女性も安心の女性専用シェアハウスも多数ございます。