2020.11.17

2020-11-17留学生 in Kyoto

京都には世界中から留学のために学生がやってきます。

様々な国からやってくる留学生ですが、どの国からやってくる方が多いのでしょうか??

全体の半分を占めるのが中国からいらっしゃった方で約7,000人で

その後韓国の1,500人、ベトナムの1,100人と続きます。

※参考 Study Kyoto

https://www.studykyoto.jp/ja/fun/exchange/

ちなみにエイトネスト シェアハウスでコロナ前の割合は1 位台湾の方、2位が韓国の方、3位がフランスの方に多く利用いただいておりました。

たくさんの国からやってくる彼らとの交流の場も、施設やSNS上、またイベントも活発に催されており、

観光にとどまらず留学という点においても、海外の方から人気の街といえるでしょう。

エイトネスト シェアハウスはそんな国際交流の街、京都で9棟のシェアハウスで海外からいらっしゃった方を積極的に受け入れ、日本の方と活発に交流いただきたいという思いをもって運営をしております。

京都の国際交流シェアハウス エイトネスト で新しく、国際交流がある暮らしをあなたも初めてみませんか!?

  京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ! 京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具家電付、光熱費込、Wi-fi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気です! 京都大学、立命館大学、同志社大学をはじめ、京都市内の各大学や専門学校近くにシェアハウスが点在し、社会人・学生の方をはじめ社員の語学力を伸ばしたい企業様の社員寮としても幅広くご利用頂いております。 内装や設備は全てリノベーション済みで、新築のハウスや女性も安心の女性専用シェアハウスも多数ございます。  
お問い合わせ