2020.06.24

2020-06-24京都の歴史的で穏やかなエリアで、国際交流型シェアハウスに住んでみませんか!?【エイトネスト嵯峨嵐山】

多くの観光客が訪れる、美しい紅葉などが人気の京都『嵐山』。 平安時代には貴族の別荘地として利用されるなど、古くから多くの人々を惹きつけてきました。 世界文化遺産である「天龍寺」や「清涼寺」、「大覚寺」などの寺社をはじめ、トロッコ列車、 保津川の川下りなど、人気の観光名所となっています。   こちらにも弊社おすすめのシェアハウスの一つ、エイトネスト嵯峨嵐山があります! 2018年12月にオープンし、フルリノベーション済、設備充実、 屋根付きバルコニーテラス(BBQ可)もある 全10室の完全個室シェアハウスです^^     嵐山周辺の主要な観光地は徒歩圏内で、10-20分程度で巡ることが出来ます↓   ■嵐山商店街 「渡月橋」から「天龍寺」、JRの線路付近まで続く商店街です。 京都のお土産品や飲食店、カフェなど、約70軒の店が並びます。 おもてなしの心を大切にした優しさあふれる商店街です。   ■渡月橋 桂川に架かる橋で、秋には紅葉の絶景が広がります。 毎年12月には、嵯峨・嵐山周辺にて約2,500基もの行灯と生け花とで演出する「花灯路」が開催され、 「渡月橋」も周辺の水辺と一体となり、幻想的にライトアップされます。   ■竹林の小径 「野宮神社」から「天龍寺」の北側を通り、約400mにわたって竹の林が続く、 テレビドラマやCMなどにもよく登場する京都を代表する風景です。 夏は青々とした竹、秋は紅葉とのコントラスト、冬は幻想的なライトアップと、 四季を通して様々な姿を楽しめます。   エイトネスト嵯峨嵐山の最寄り駅(徒歩5分、京都駅まで約20分)でもある、 JR『嵯峨嵐山駅』周辺のエリアは 観光地の街並みが広がっていますが、 一歩駅前から離れると昔ながらの雰囲気が残る住宅地となっています。 三方を山に囲まれているため、静かで穏やかな環境が印象的です。 嵯峨天皇の離宮であった「大覚寺」や、黒木鳥居の「野宮神社」など 歴史ある施設もあり散策にもおススメです♪ また徒歩15-20分ほどで阪急『嵐山駅』、京福電車『嵐山駅』、嵐電『嵯峨駅』も利用できとても便利です。   静かな住環境と利便性の両方を叶えることが出来る理想のシェアハウスです! 性別・年代・国籍の枠を超えて、シェアメイト達と楽しく交流をしながらの暮らしはいかがでしょうか^^     京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ! 京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具付、光熱費込、Wifi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気!京都市内の各大学近くにシェアハウスがありますのでお気軽にお問合わせ下さい!
お問い合わせ