2022.09.08

2022-09-08★MINAのちょこっと英会話①★

こんにちは!エイトネストシェアハウススタッフのMINAです! 今日から時々、英会話でよく使える表現をブログで紹介していきます★ 記念すべき第一回目は、挨拶でよく使える表現です!   「What’s up?」って聞いたことはありますか? 英語のクラスでは「How are you?」を習ったと思いますが、「How are you?」と同じ意味で、「最近どう?」「元気?」という意味になります。 アメリカでよく使われるスラングで、よくドラマや映画にも出てきます!   実際に会話の例を見てみましょう♪ Hey, What’s up? Hey, good! 他にも返し方はたくさんあります。 ・”Can’t complain.”「文句なし」 ・”Doing good!”「良い調子だよ」 ・”Excellent.”「最高だよ」 ・”Fine.”「良いよ」 ・”Good.”「良いよ」 ・”Great.”「最高さ」 ・”OK.”「良いよ」 ・”Really good!”「マジ最高!」 ・”No changes here.”「何も変わりないよ」 ・”Nothing much.”「特に何も」 ・”Not much.”「別に何も」 ・”I’m not doing anything.”「何もない」 あとは、「What’up?」と聞かれたら、「What’s up?」と同じように返す場合もあります。   みなさんも使ってみてください★★ エイトネストシェアハウスなら、京都にいながら国際交流ができます。 英語を勉強したい人、留学前にシェアハウスに慣れたい人におすすめです!   京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ! 京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具付、光熱費込、Wifi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気!京都市内の各大学近くにシェアハウスがありますのでお気軽にお問合わせ下さい!
 
お問い合わせ