2021.01.04

2021-01-04登録支援機関として海外の方のサポート

2021年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。 エイトネストシェアハウスではこれまで、海外からいらっしゃった方のお住まいを提供して参りました。 そして、これからこれまでのサービスの幅を広げる新しい試みを実施していく予定です。 例えば、海外の方が職業、日常生活をサポートしたり、定期的な面談を実施し相談に乗ったり、 必要であれば来日したばかりの海外の方を空港までお出迎えしたりもします。   以下登録支援機関として海外の方のサポート業務の一覧です。 ・事前ガイダンスの実施 ・出入国時の空港送迎 ・適切な住居確保のためのサポート ・生活に必要な契約支援 ・入国後の生活オリエンテーション ・公的手続き等の同行 ・生活に必要な日本語学習の支援 ・日常生活や社会生活についての相談 ・日本人との交流促進支援 ・転職先の支援   コロナ渦で海外のからの入国が極端に減っている現状ですが、コロナ後を見据え色んな角度からサポートする準備を勧めています。 今年はそのはじめの一歩となる、そんな年にしていけたらと考えています!   京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ! 京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具家電付、光熱費込、Wi-fi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気です! 京都大学、立命館大学、同志社大学をはじめ、京都市内の各大学や専門学校近くにシェアハウスが点在し、社会人・学生の方をはじめ社員の語学力を伸ばしたい企業様の社員寮としても幅広くご利用頂いております。 内装や設備は全てリノベーション済みで、新築のハウスや女性も安心の女性専用シェアハウスも多数ございます。  
   
お問い合わせ